アラビア語の地図の描き方

誰かがつくったんじゃない、国境のないアラビア語の地図、もってる?

外国語が苦手だけどできたら外国語ができるようになりたい

外国語が苦手だけどできたら外国語ができるようになりたい


こんばんは、

アラビア語オンラインの

羽橋ゆきです。

 

外国語が好きな人は

いろいろな外国語を学びます。

でも


外国語が苦手な人は

どこか心の隅っこで

外国語ができたらいいな~

と思いながらも

 

きっとできないからという

あきらめの気持ちといつも

同居しているような気がします。

 

 

もともと外国語は苦手でした。

 

 

 

私はもともと

外国語が苦手な人でした。

でも、今は

外国語が好きな人になっています。

 

どうして、外国語が苦手な人から

外国語が好きな人になったんだろうか

とおもったのですが

 

どうも、その大きなヒントは

アラビア語にありそうです。

 

そして、どうも私は外国語を

外国語としてあまり考えていないとおもいます。


いろいろな国の『言葉』として考えています。

 

 

アラビア語の新しい世界を開拓中

 

ただいま新たな

試みとして、インスタ映えで?

人気のモロッコについて

 

モロッコの人にお話しを

聞いてみて、いろいろと学んでしまおうという

メルマガを発行中です。

LINE@でも

みれます。

LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン>[QRコード]を タップして、コードリーダーでスキャンしてください。 友だち追加

    

 

 

 

 


7つの扉を開けます。。

 ↓↓

モロッコLP7つの鍵シリーズ | LP

 

 

 

 外国語が好きな人が増えてほしいという希望

 

 

外国語が苦手な人じゃなくって

外国語が嫌いな人も

いますよね、、

 

私はいつものファッションが

どうしても日本人ぽくありません。

あたまにスカーフをまいているのですが

 

子供のクラスメートのお母さんの

中には、できるだけかかわりたく

ありません、、、、というように

視線を合わせない人もいるんです。

 

気持ちはわかるんですけど、

かなり心にぐっさりと

ささります。

 

最近はすべての人と

気があうわけではないというのは

当たり前のことと

普通にうけとめられるようになりました。

 

 

 

外国語好きな人が増えると明るい未来

 


外国語嫌い、

外国人、、、かかわりたくありません。


けっこうこういう構図って

あるのかもしれないと

よく考えます。

 


だから、私にできることは

外国語好きな人が

少しでも増えて

 

外国語嫌いな人がへったらいいな

外国語苦手の人が

外国語好きな人が増えたらいいなと

思うんです。

 

その試みとして、

「アラビア語カフェ」を開催して

50分ほどの対談を

7つのお話にまとめました (コーヒー2杯分)

 ↓↓

エジプトにジーニーはいますか?

 

モロッコの雑貨の買い付けに行くときにアラビア語を話したい

この間友だちがこんなことをつぶやいていました。

 

モロッコの雑貨がかわいくてね、今おうちの中のインテリアモロッコ。

 

 

(星形になっていて、いろんな色のガラスがはまっているかわいいランプを見せてくれました。自分のインテリアを写真でとって持ち歩いてる、、、、)

 

それで、ちょっと長期休暇取ってモロッコに雑貨でも仕入れにいってこようかな。

 

とかうっとりとした表情でいってるんです。

 

この間は、エジプト旅行いったばっかりじゃなかったですか、と思いながら彼女の自由

 

な生き方はいつも新鮮な驚きをくれます。

 

 

 

 

まあ、ピッタリなことと思って、

 

アラビア語オンラインで開催中の

 

アラビア語カフェモロッコの映像を見てもらうことにしました。

 

モロッコの人とまだ話したことがないという彼女。

 

こんど、このアラビア語カフェモロッコ編の感想を聞こうと思ってます。

 

こちらが、アラビア語カフェ~モロッコ編の詳細です。

 

 ↓

egypt-arabiago.net

 

 

旅に行く前に一番たのしく、旅の準備ができる方法の一つに

 

その国の人に話をきいとくっていうのがあります。

 

こんなかんじに。

 

 ↓↓

 

youtu.be

 

 

 

第一回目のアラビア語カフェは終わってしまったんだけど、

 

今度は、モロッコの伝統的なお洋服を着てきてくれるってい

 

いってたので楽しみです。

 

 

アラビア語カフェの案内の中に、

 

メルマガの登録がありますので、

 

そこでいろいろなお知らせをしています。

 

 

「おはよう」から「こんばんは」までアラビア語

f:id:rosiakana:20180615205324j:plain

 

 

 

「おはよう」から「おやすみ」までって、タイトルを書きながらどこかで聞いたことがあるキャッチフレーズだと思いました。

 

 

なんのキャッチフレーズだかわかりますか?

 

わかりませんが、「おはよう」から「こんばんは」までアラビア語

というタイトルで使わせていただくことにいたしました。

 

 

すぐに使える旅フレーズ

の続きをビデオで書いたので、UPしました。

 

前回は「おはよう」でしたので

つづきで「こんばんは」

 

 

やっぱりつぎは、この流れでくると「おやすみなさい」がいいかなとか思いながら。

 

この挨拶はおはようと、こんばんはの場合は「山」と「川」の合言葉のシステムが使われています。

 

動画ではかきませんでしたが、この マサーアルヘール マサーインヌール

 

というのは一番教科書的なパターンです。

 

 こんばんは、という挨拶ではこういうことが起こるのかどうかネイティブに今度聞いてみようと思っているのですが。

 

 

おはようというときには、サバーハルヘール サバーハンヌール のオリジナルバージョンというのが多数存在します。

 

例えば サバーハルヘール という相手が 、女性だったばあい。

サバーハルフッル といったりします。

 

フッルというのは花を編んで、花冠にしたり首飾りにしたりする香のよい白い花です。

なので、良い香り をイメージさせる おはようの言葉になります。

 

サバーハルワルダ という ワルダ というのは 花という意味がありますので、

これも 朝に咲いている花を連想させるさわやかなバージョンになります。

 

最後に、「こんばんは」の音声と書き方のビデオです。

 

 

 

 

 

姉妹ブログに「アラビア語文字の世界を楽しむ方法」の記事を書きました。

 

 

 ↓  

egypt-arabiago.net

 

 

アラビア語の「おはようございます」は秘密の合言葉のようだ

f:id:rosiakana:20180613013314j:plain

 

 


アラビア語で『おはようございます』


アラビア文化において挨拶というのはとても大切です。

挨拶をすることが善行として数えられるという考え方もあります。

挨拶されたら、挨拶をしっかり返す。

これでかなり良い人間関係を作ることができます。

 


秘密の合言葉のような構成

 

おはようございます。といわれたら おはようございます

と答えるのが、日本語のあいさつです。

 

アラビア語の朝の挨拶は、少しだけ違います。

それは、「山」といったら「川」といったように対になったフレーズになっています。

 

実際に音をきいて、エアーアラビア語で書いてみてください。

 

 

 

 

 

 

 

アラビア語を使った場面

 

はじめて、アラビア語の国エジプトへ旅立ったとき。

タハリール広場に面した、一回にアイスクリーム屋さんのある小さなホテルに滞在をしていました。

 

そのときに、ホテルのスタッフさんが毎朝、グッドモーニングと言ってくるのです。

私、、英語の人じゃないしといつも思っていました。

 

 

それで、よしアラビア語でおはようございますと言ってみようと思って

アラビア語で 「おはようございます」といったら

スタッフさんがすっごい笑顔で「おはようございます」とあの、

秘密の合言葉の2番目の言葉をいったんです。

 

英語の人じゃないエジプトの人と日本の人で グッドモーニングよりかは、

アラビア語であいさつしたら、とてもしっくりきたという体験でした。

 

 

 

 

アラビア語で一言覚えるとしたら何がいいですか?

f:id:rosiakana:20180611001408j:plain

で必要なものってなんだろう

 


旅に行くときに、きっと知っていると一番便利なのはその国の言葉だと思います。

最近はやりのミニマリストの人で旅の達人はよく、旅の後に荷物の反省会をしています。


これて、すごいいいなと思ってよく見るのですが、旅にいっていみてはじめて、

あまり使わなかったものってよくわかるというのが、とても参考になります。

 

その中でいつも登場するのが、「ガイドブック」です。

ガイドブック類はだいたい写真などがたっぷりとのっていて、

あとはここが危険だとかのっていて、とにかく詳しいか、楽し気です。

 

 

ガイドブックっていつ読むものかっていうと


ガイドブックは現地に旅行中見るものではないなと思います。

きっと旅行に行く前に、旅行にいったら何しようと思って読んだりするんです。

ロシアの近くにあるエストニアなんかですと、旅行先としてはあまり聞きませんが、

WIFIがどこに行っても使えるハイテクな国です。

 

ガイドブックなんかなくても、スマホを取り出して、情報をサラサラとみることができます。

ガイドブックを持っていく国っていうのは、きっとWIFIが通っていないまだまだ

これから発展していく国が多いのかもしれません。

 


どこにいったかによって、変わってくるのかもしれませんが、ガイドブックというのは

案外使わなかわない物のなかのナンバーワンになります。

 

それで、旅にいって一番に持つにならなくて、しかも使えるものっていったら

何かといいますと。

 

 

言葉って場所とらないし使えたら便利

 

それは「言葉」なんじゃないかと思います。

例えばですが、最近は外国の方に道を聞かれるという機会も増えたりしています。

そんなときに、英語で話しかけてくる人と、英語と日本語まじりで話しかけてくる人がいますが、

どっちかっていうと、日本語まじりで話してくる人のほうに好意を感じます。

 


そして、最後にありがとうというときに、「ありGaっとう」というひとと、

日本語ふうに「ありがとうございました。」とお礼を言う人がいたら、やっぱり

日本語ふうに「ありがとうございました」という人のほうに、ほおおおすごい。


という思いがわきます。

 

英語をつかうけれども、あいさつのところを日本語で日本語のイントネーションで「ありがとう」

ではなく、「ありがとうございます」っていうひとちゃんと、日本語に耳をすましているんだと

感心するからです。

 

 

心がウルウルするのは、滑らかなイントネーション

 

そんな個人的な好みも交えまして、やはり外国に旅をするときには、

自然な感じに、その国の人へ「お礼」をいれたらこれは、かなり旅で潤滑油になるのではないかと

思ったのです。

 

それから、旅に出たときには、アラビア語の文字が多少なりとも読めたらうれしい、という声も

いただきましたので、文字を書いているところもビデオにも載せました。

よかったら練習してみてください。

 

 

アラビア語で「ありがとう」と書き方ビデオ


ビデオは2分です。


* アラビア語で「ありがとう」

* アラビア語で「どういたしまして」

* アラビア語で「ありがとう」と書いている場面

* アラビア語で「どういたしまして」とかいている場面


で構成されています。

 

 

アラビア語の書き方をもう少し

 

アラビア語の書き方をもう少し解説した

 

ブログがありますので、よかったら見てください。

 

意外とまちがえる、アラビア語の綴りがスパッと

 

わかるポイントが解説してあります。

 ↓

 

egypt-arabiago.net

 

 

 

 

リズムとアラビア語~西から東へウードでShape of You


こんにちは、

アラビア語オンラインの

羽橋ゆきです。

 

英語についてのブログを書いていたのですが、

方向転換をしてもっとも自分が興味のあるアラビア語

についてただいま発信をしています。

 

もしよかったら、「はじめてのアラビア語」

のメルマガも発行しているので、

お気軽に購読をしてみてください。

  ↓↓

egypt-arabiago.net

 


こちらの元英語についてブログでは、

アラビア語オンライン は公式ブログなので

ちょっときっちり目な記事を心掛けています。

 

メルマガの中ではアラビア語理解に特化しています。

それでも、アラビア語について発信していると

もっとざっくばらんに、こんなこと思った~

ということを書きたくなる場も欲しくなり。

 

そういえば エイゴデイワン があったじゃないか。


このブログのURLをかんがえるときに、「えいごだよね」


にしたのですが、ローマ字でかいてみたら

「eigo day one 」 と区切ってよめたのでなんか

カタカナ変形英語みたいじゃんと自分で喜んでいたときがあります。

 

また話がそれました。


そう、話がそれないようにきっちりと語っていると

肩が凝ってねしまうので、こちらではもうちょっと

羽を伸ばしてなんでも書いてみようとおもってます。

 


本日のメルマガでは、アラビア音楽でよくつかわれる

ウードについての音楽の紹介をしたのですが。

 


最近のYoutubeではブレークする音楽関係の

人がまず惜しげもなく何曲も腕前を披露しているんですよね。

 

とくに楽しいのはカバー曲です。

オリジナルをきいてそのあとにカバー曲をきくと

アレンジの仕方だとか、あの曲が こんなふうに変化するなんてと。

 

プロの曲をプロがアレンジするので、本当に高品質で

安定して聞くことができます。

 

私がブルーノマーズを聞き始めたきっかけは、

次男君が「俺ってさ、洋楽すきなんだ」と

アメリカ版安室奈美恵さん みたいな 女の子の

ミュージシャンと一緒にきいていたのを教えてもらったのが

きっかけで。

 

それで音楽なんてまるで聴いていなかったのに、ここ

1年ぐらいは洋楽を少しずつ聞くようになってとても楽しいのです。

 

Shape Of You はちょっとまえにヒットした曲だったとおもいます。

エドシーランが本当は別の歌手に提供する予定だった

ものを自分で演奏してみたらすごいヒットした! というやつです。

 


今回メルマガでウードの紹介をしていたときに、

ウードの奏者がいろんなヒット曲をウードでカバーしていたんですね。


そのなかに Shape Of  Youもありました。

 

ウードで歌うとこんな雰囲気になるんですね。



 

 

 

 

 

音楽をこんな表現の仕方もできる、、、

 

 

 

アラビア語の単語の作りをみてみよう~ピーマンで練習

アラビア語の単語をなにか知っていますか?

 

 

アッサラームアライクム

 

モロヘイヤ

 

これぐらいでしょうか。

 

 

アラビア語の単語の作りというのを

 

身近な単語でみてみましょう。

 

ピーマンを例にとってみてみましょう。

 

アラビア語でピーマンってなんていうでしょうか?  

 

アラビア語のピーマンという表現は英語に作りがにています。  

 

英語的に考えるとなるほど~と思える 構造をしています。

 

 

 

 英語でピーマンは

 Green Pepper  

 

緑 ペッパー 

 

といいます。

 

 

アラビア語で ピーマンは 

 

フィルフィル アホダル 

 

ペッパー  緑

 

でも英語と違うのは ペッパーの出てくる語順が違うというところです

 

似ているところは 2つの単語でできているというところです。

 

 

日本語でピーマンを考えると、二つの言葉が組み合わさってはできていません。

 

 

 

もう一つ英語とアラビア語を並べてみてみましょう。

 

胡椒は Black Pepper  

 黒 ペッパー

 

アラビア語では フィルフィル イスウィッド

ペッパー 黒

 

 

 

日本語で胡椒は「こしょう」です。 まったく違う単語です。  

 

 

  アラビア語で Pepperに当たる部分は

 

 

フィルフィルといいます。

 

 

  そして、「緑」は アホダル

 

「黒」は アスワッド といいます。

 

 

  *カタカナでアラビア語を表現するのは

ほとんど無理ですので、 こ

のビデオを聞いて音の確認をしてください。  

    ↓↓